求人情報

土木技術者(2級土木施工管理技士・技士補) - 大和土建工業 株式会社

上越市

大和土建工業 株式会社

掲載期間:2025-08-13 ~ 2025-10-31

求人詳細

仕事内容 ○土木工事の施工管理業務、設計積算業務、測量製図業務、
この3つの中で主な業務を希望してもらいます。
・施工管理業務としては、現場作業の安全確認、
構造物の品質チェック、工事工程の進捗調整、
工事書類のまとめなどになります。
・設計積算業務としては、現場の調査、
構造物の計算、施工方法の検討、
工事の積算などになります。
・測量製図業務として、現場の測量、
構造物の測定、測点の設置、
CAD図面の作製などをします。
【採用後業務内容の変更予定無】
雇用形態

正社員

給与
  • 賞与あり
  • 交通費支給

賃金形態: 月給
支給額(月額):270,000~450,000円
その他の手当等付記事項:・基本給は経験年数等を加味して金額を決定します ・業務に必要な有資格者は手当を優遇します ・業務連絡の電話代などとして通信手当を支給します ・通勤する距離に応じて通勤手当を支給します ・家族手当を子供の人数に応じて支給します

昇給制度

あり
昇給率 1月あたり 1%~5%(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限なし)

賞与

あり 年2回  賞与金額 200,000円~900,000円(前年度実績)

勤務時間帯・日数

就業時間

(1)8時00分~17時00分
○一日のうちの休憩時間  ・午前休憩10:00~(15分程度)  ・お昼休み12:00~13:00(昼食時間も含む)  ・午後休憩15:00~(15分程度) その他適時

休憩時間

90分

時間外労働

あり 月平均20時間 
36協定における特別条項:なし

休日・休暇
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み

休日

土日祝他

週休二日制

毎週

休日に関する特記事項

※完全週休二日制(土日休み) ※年末年始休暇、GW休暇、お盆休暇(有給の時季指定あり)

年間休日数

123日

待遇・福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金あり
  • 育児休暇取得実績あり
  • 介護休暇取得実績あり
  • 看護休暇取得実績あり
  • 復職制度
  • UIJターン歓迎

加入保険等

雇用・労災・公災・健康・厚生・財形・その他(生命共済など)

退職金制度

あり (勤続1年以上)

企業年金

厚生年金基金 確定拠出年金

定年制

あり (一律65歳)

再雇用

あり (上限70歳まで)

勤務延長

あり (上限75歳まで)

応募資格

必要な学歴

あり 高校以上 普通科目でも可 専門科目であれば尚可

必要な経験等

あれば尚可 募集職種について経験・知識・技能が無くても可 募集職種について経験・知識・技能があれば尚可

年齢制限

制限あり
(64歳以下)
年齢制限の理由:定年年齢を上限とするため(省令1号)

必要な免許・資格

あり
・2級土木施工管理技士(あれば尚可)
・その他の土木・測量技術関係資格(あれば尚可)
2級土木施工管理技士補(必須)
上記全ての免許・資格が必要

募集理由 増員
就業場所
  • 車通勤可
  • 転勤なし

新潟県上越市南本町2丁目14-11
えちごトキめき鉄道南高田駅から徒歩10分

マイカー通勤

可(駐車場:あり)

屋内の受動喫煙対策

あり
屋内禁煙

転勤の可能性

なし

在宅勤務

不可

試用期間

あり

期間:3ヶ月

試用期間中の労働条件:同条件

備考

・当社規定の制服・作業服がありますので、  採用後に支給致します。 ・会社まで通勤して頂き、  各現場へは社用車を使用しての移動となります。 ・一年に一回、  春季に健康診断を行っています。 ・社員が健康に働ける環境を整えるために  会社の福利厚生制度を充実させています。 ・「にいがた健康経営推進企業」に登録し、  従業員の健康づくりに積極的に取り組んでいます。 ・冬期間の道路除雪業務は、  自社担当エリア(上越市大和地区)になります。 ・若年層には、長期勤続によるキャリア形成を図る為、  会社負担による建設関係の資格取得を実施しています。  【オンライン自主応募可】  【シニア歓迎求人】

情報提供 上越公共職業安定所

ハローワークからの応募の際には、以下の求人番号をお伝えいただくとスムーズです。
求人番号:15030-06897451

※この求人についてはハローワークからの直接応募となりますが、お気軽にお問合せください

企業情報

企業情報

名称 大和土建工業株式会社
他の求人を見る
業種 建設業
事業内容 ○土木工事の施工管理及び建設作業 ○建築工事の施工管理及び建設作業 ○道路除雪業務 その他事業
会社の特徴 上越地域内での建設工事や除雪業務をしており、ボランティアなどの地域貢献活動も積極的に行っています。事業や活動を通じて地域社会の発展に寄与し、インフラを整え暮らしやすい街を造ります。
所在地 新潟県上越市南本町2丁目14番11号

条件の近い求人情報

技建開発 株式会社 北陸支店(学術研究,専門・技術サービス業)
高速道路の保全管理業務、施工管理業務(上越市)正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可

道路や道路施設の維持管理のための点検や維持修繕工事・更新工事に係る施工管理を行う仕事です。発注者の立場で建設工事に携...もっと見る

給与
月額 240,000~440,000円 賞与:あり 年3回  賞与月数 計6ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
就業場所
新潟県上越市大字富岡字引田1717-1 (株)ネクスコ・エンジニアリング新潟 上越事務所
応募資格
■学歴:あり 高校以上
■必要な経験等:あれば尚可 土木工事の施工管理業務経験者優遇
■必要な免許・資格:2級土木施工管理技士 土木学会2級土木技術者、2級土木施工管理技士補、技術士補
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る
株式会社ナルサワコンサルタント(学術研究,専門・技術サービス業)
土木設計(新潟市、長岡市、上越市)正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可

AUTO CAD等、エクセル、ワードを使った土木設計業務(道路、河川、下水道、農業土木など) ※長岡支店・高田支店の勤...もっと見る

給与
月額 240,000~300,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計8ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝 週休二日制:毎週 年間休日数:124日
就業場所
新潟県新潟市中央区網川原1丁目21番11号(新潟支店)  バス停 美咲合同庁舎から徒歩5分
応募資格
■学歴:あり 専修学校以上
■必要な免許・資格:その他の土木・測量技術関係資格 普通自動車免許 技術士、RCCMなどの資格があれば尚可
■年齢:制限あり (40歳以下)
詳細を見る
株式会社ネクスコ・エンジニアリング新潟
土木技術職(新潟・長岡・上越・湯沢)正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可

新潟県内430kmの高速道路の (1)橋梁やトンネルの点検 (2)橋梁や舗装補修工事の施工管理 (3)塩害・舗装・交通...もっと見る

給与
月額 230,000~300,000円 賞与:あり 年2回  賞与月数 計4ヶ月分(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:120日
就業場所
新潟県:本社(新潟市中央区米山)、新潟事務所、長岡事務所、上越事務所、湯沢事務所のいずれか勤務 新潟駅から徒歩10分
応募資格
■学歴:あり 高校以上 高校卒業以上(土木系の学科)
■必要な経験等:必須 道路、道路構造物の計画、設計、土木工事施工管理の経験者
■必要な免許・資格:2級土木施工管理技士 1級土木施工管理技士 コンクリート技士・コンクリート主任技士 技術士(建設)、RCCM、1級造園施工管理技士保有者尚可
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る
田中産業 株式会社(建設業)
土木技術者(積算)正社員
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 完全週休2日制
  • 土日休み
  • 車通勤可
  • 転勤なし

■土木工事の積算業務 ○設計図などから材料費、労務費などを積み上げ工事額を計算 する業務 ○パソコン操作(ワード、エクセル...もっと見る

給与
月額 405,000~462,858円 賞与:あり 年3回  賞与金額 600,000円~1,200,000円(前年度実績)
休日
休日:土日祝他 週休二日制:毎週 年間休日数:121日
就業場所
新潟県上越市土橋1928 高田駅から車8分
応募資格
■学歴:あり 高校以上
■必要な経験等:必須 土木技術者としての経験
■必要な免許・資格:1級土木施工管理技士
■年齢:制限あり (59歳以下)
詳細を見る

「月刊新潟Komachi」の転職サービスだから新潟に強い!
経験豊富な専任スタッフが丁寧にサポートします。

 
無料転職サポート
に申し込む